【姫路市】姫路観光にお勧めしたい、姫路のソウルフードPart 2「えきそば」

旅先での楽しみといえば、やっぱりご当地グルメ。前に姫路のソウルフードをご紹介しました。今回も第二弾として、姫路のソウルフードをご紹介したいと思います。それは、大阪•関西万博にも出展されている、まねき食品の「えきそば」です。えきそば、昭和24年に誕生したメニューで、立ち売り販売からホーム上の売店へと発展していったそうです。濃いめの和風だしに中華めんが特徴で、JR姫路駅のホームにも売店があり、朝から食べることが出来ます。値段は480円(税込み)となっていて、券売機で購入後にスタッフの方に券を渡すと、すぐ作ってくれます。観光などで、電車を利用される方も多いと思います。電車の待ち時間などに、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。また持ち帰り用のえきそばや、スーパーなどでもカップ入りのえきそばが販売されていますので、お土産に購入されるのも良いと思います。姫路のソウルフードを沢山の方に味わっていただきたいですね!

売店のある姫路駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!