【姫路市】毎年桜が綺麗に咲いて、お花見がが楽しめる”三左衛門堀”周辺の様子をチェックしてきました

昨日、2025年3月29日は姫路三の丸広場で観桜会でしたが、皆さんは観桜会を楽しまれたでしょうか?

2024年撮影の桜

市内では、姫路城周辺の桜を観光客の方も観て楽しまれていると思いますが、市民のみなさまは、散歩コースなどで桜を鑑賞される方も多いかと思います。三左衛門堀周辺も毎年お花見を楽しめる人気の場所の1つです。姫路市役所の東側を流れる「外堀川」沿いにある桜の木は、3月30日現在まだ莟の状態でした。満開になるのには、もう少し時間が掛かりそうです。

2025年3月30日撮影

姫路市のホームページにある、開花予想日によると、4月4日頃満開となっていますので、今週末あたりが見ごろとなりそうですね。外堀川沿いには遊具などもあるので、お散歩をしながら桜を楽しんで観たり、遊具で遊んだりと1日楽しく過ごせそうです。今週末には、この川沿いの桜が綺麗に咲くことを期待したいですね。他に、桜で有名な場所と言えば「桜山公園」もお子様連れで1日楽しく過ごせます。4月最初の週末、ご家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。

桜が美しく咲く三左衛門堀周辺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!